Gmailを上手く使って効率化

 

つい先日、晴れて昇給をしました〜!(パチパチ)

早いもので社会人4年目を迎えたのですが、私がいつも心に決めているのが「定時退社」

定時退社を実現するために私がやってる効率化について書いてみようと思います。

もしも需要があるようであれば、少しずつ他の効率化についても書いていきたいなぁと思っています。

今日は、私にとっては無くてはならない、Gmailアーカイブ機能について紹介します。

f:id:rashosta555:20200719175333p:plain

 受信ボックスで、何も設定しない状態だと、返信時は下記のような画面になっています。

f:id:rashosta555:20200719163717p:plain

設定(右端にある歯車マーク)→全般→「返信に [送信&アーカイブ] ボタンを表示する」を選択して、返信すると同時にアーカイブをできるようにします。

f:id:rashosta555:20200719163804p:plain

こうすることで、受信ボックスに残っているメール=未処理のものとして判別することができるようになります。

 メールに関連して、作業に時間がかかりそうなものは先に返信を済ませ、TODOリストへ追加をすれば、漏れがなくなります!

f:id:rashosta555:20200719164804p:plain

 

メールの上部に「タスクに追加」を選択すると画面右端に、下記のような画面が出てきます。

f:id:rashosta555:20200719165137p:plain

鉛筆マークで編集ができ、期日などを設定することができます。

 

私は、すべきことが多くなるとパニックになり、忘れやすくなってしまうため、上記+PCのモニターへの付箋+ノートなど、複数のものに期日などを書いて漏れがないようにしています。

PCのデスクトップにメモボードを貼ることで、仕事ができる風を装ってます。(笑)

 

この他にも定型文の設定、メーリングリストのインポート、予約送信などを使っています。

興味がある方がいらっしゃいましたら、コメントにてお知らせいただけますと幸いです。

 

それでは、また。